戦国BASARA3から戦国BASARA3宴にセーブデータを引き継ぐときに操作って何か必要なのですか?
戦国BASARA2から英雄外伝への引き継ぎもそうなのですが、疑問に思いました。
また、BASARA3はベスト版なのですが、それでも引き継げますか?
廉価版でも可能です。
ただ、買いやすい値段に下げただけで、全く同じものですから。
PS3に「3のデータが入っている状態」で、宴を初めて起動させた時
宴のデータを入れる場所を作った後に
「3のデータがあります。引き継ぎますか?」と問われます。
「はい」を選択すれば、宴へとデータが反映されます。
「いいえ」を選択すると、3のデータが反映せずに宴をプレイ出来ます。
…多分。。。
同じソニーのPSPがそうだったから…との推測の上の回答です。
(BH→CHの場合)
データコンバートという操作が必要になります。
これは今まで通りなら、ゲームを初めて起動したときに「やる」か「やらない」かだけ選べばいいので基本的には何も特別なことはする必要はありません。
本体にきちんとBASARA3のデータが入っていれば大丈夫です。
ベスト版でもOKなのかということですが、ベスト版でもディスクの内容は全く変わらないので問題ないと思います。
通常はBASARA3からBASARA3宴への引き継ぎのみですが、今回は逆にBASARA3宴からBASARA3のデータ同期が出来るそうですね。
ということはキャラクターのステータスとか武器武具は共通で使えるのかな?
0 件のコメント:
コメントを投稿