私は戦国BASARAが好きです。
ゲームは3とPSPしかやってませんが、2も買う予定です。
アニメは2期の途中から見てました。(5話くらいから)
私はBASARA厨でしょうか?
BASARAの絵を描くことも厨に入りますか?
サイトに載せるわけではなく、個人的に。
家族や友人に見せたりです。
「厨」は「(作品やキャラなど)のことが好きすぎる余り、マナー違反をしてしまうファン(信者)」を指します。
あなたがマナー違反の行動をしていなければ、厨とは言いません。
(マナー違反の行動の具体例:公共の場で「○○萌えー!」と叫ぶ、「△△の××はカッコ悪いけど、BASARAの○○はすごくかっこいいよね」などと言い出す)
個人的に絵を描くくらいなら、ごく普通のファン活動でしょう。
まあ、マナー違反の行動って、行動の主体からしてみれば往々にしてわからないものですけど。
今で言う「厨」というのは「厨房」の他に「中毒」という意味もあり、なんでもかんでもTPOをわきまえず物事に関連付ける人のことを指したりします。
バサラだったら、歴史の舞台となった地域や、史実の人物などを関連付けます。
たとえば、某動画でバサラとはまったく関係のない動画で呼ばれてもいないのにバサラのセリフを無駄にコメントしたりする行為がそれに当たると思います。中の人が同じというだけで「○○(キャラの名前)ww」など。
少し前では痛絵馬などがありました。ファンだからやったと言えばそれまでですが、第三者からしたら厨だと思われても仕方のない行為です。
ゲームやアニメをやる・見る、絵を描くくらいならファンで済むと思いますよ。公共の場で「バサラ最高!」「某戦国ゲームよりバサラの方がいいに決まってる!」などの発言があるとバサラ厨と認定されても文句は言えません。
質問者さんの文章を見る限り、私個人としては「ファン」だと思います。
BASARA好きなら、絵を描くことも厨でしょ。
BASARA、ストーリーが本物とは違うのはちょっとだけど、
戦闘とかかなり面白いですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿